無性に「ホットケーキが食べたい!」って思う瞬間が誰だってありますよね?。
それでスーパーで買ってくるんですが、数日経つと、そんな気分は消失……。
そして買ったホットケーキミックスは、台所にそのまま放置されることに。
ふと気づいたら、とっくに賞味期限が切れていた……なんてことが、私はよくあります(笑)
そこで今回は
- ホットケーキミックスの賞味期限
- 外袋開封後(小袋は未開封)の賞味期限
- 賞味期限切れになったらいつまで食べられる?
- ホットケーキミックスの正しい保存方法
などなど、私みたいに忘れっぽい人のためにくわしくまとめてみました。
ホットケーキミックスの賞味期限はどのくらい?
ホットケーキミックスの賞味期限は、どのメーカーの商品でも
と設定している場合がほとんどです。
私が買った昭和産業のホットケーキミックスの賞味期限も「1年」と書いてありましたよ。
ただし、この賞味期限はあくまで「未開封」の場合であり、開封した場合はもっと短くなります。
また、未開封なら記載された賞味期限よりも、もう少し長く食べることはできます。
その理由をご紹介していきますね。
ホットケーキミックスの賞味期限切れはいつまで食べられる?
賞味期限切れしたホットケーキミックスが食べられる期間は、「未開封」と「開封後」の場合で変わってきます。
いまお手元にあるホットケーキミックスがどういう状態なのか、それに合わせてチェックしてみてください。
外袋が未開封の賞味期限切れの場合
ホットケーキミックスの外袋をまだ未開封のまま、賞味期限切れした場合、すぐに捨てないでください。
あくまで賞味期限は「おいしく食べられる」と保証された期限のことなんですね。
ですから、1日過ぎたからといって急に食べてはいけないわけじゃないんです。
その食べられる期限の目安は、賞味期限が切れてから1.2倍の期間まで。
ホットケーキミックスの賞味期限は、1年(365日)ですから
438日(1年と73日)まで、つまり1年2ヶ月後までは食べていいことになります。
外袋開封後で小袋が未開封だったら?
最近のホットケーキミックスは分けて使えるように、小袋に入っているタイプが増えてきました。
たとえばイオンのPB(トップバリュ)のホットケーキミックスは、全部で600g入りですが、200gずつ3袋に分けられています。
こうしたタイプなら、外袋を開けたあとでも、個々の小袋は未開封の状態だと思って大丈夫でしょう。
小袋(内袋)を開封後に賞味期限切れした場合
ホットケーキミックスの小袋(内袋)を開封し、少し使ってから、また保存していた場合。
このような開封後の場合は、なるべく早く食べるべきですね。
理想は、開封したら1ヶ月以内に使い切るのがベスト。
一度開封してしまえば、どれだけ厳重に保管しても劣化していきます……。
もし賞味期限が切れていれば、もったいないとは思いますが、キッパリと捨ててしまいましょう。
開封してから半年経過したらホットケーキが膨らまない!
開封後のホットケーキミックスを半年くらい経ってから、恐る恐る使ってみたことがあります。
その結果、普通より膨らみが弱く、フカフカではないホットケーキが焼き上がりました。
食べてみると、やっぱり美味しくない……(汗)
しかも、作るときホットケーキミックスと牛乳をボウルに入れて泡立て器でかき混ぜても、なかなか溶け切らず、ダマが多く残って苦労しましたよ。
どうやらホットケーキミックスに入っている「ベーキングパウダー」という生地を膨らませる成分が古くなって機能しなかったせいらしいです。
やっぱり美味しく食べるなら「開封後はなるべく早く」が理想ですね。
ホットケーキミックスが食べられない場合の見分け方
ホットケーキミックスは保存する時間が長くなるほど、様々な変化を起こす可能性があります。
その中には食べてはいけないほど、危険な状態もあるので注意が必要ですよ。
そもそもホットケーキミックスは腐るの?
ホットケーキミックスは粉状で水分が含まれていないため、基本的に腐ることはありません。
ただし、それは未開封だったり、密閉袋に入れて湿気を完全にシャットアウトしていた場合のみ。
ホットケーキミックスも水分に触れると腐りますので、いかに密閉状態を保つかが重要なんですね。
ホットケーキミックスの粉をなめると舌がしびれる
ホットケーキミックスの粉をなめてみたら、舌がピリピリとしびれる感覚が……。
ビックリ驚くとは思いますが、それは腐っているせいではありません。
ホットケーキミックスに入っているベーキングパウダーをなめると、しびれた感覚があるんですね。
ですから、ご心配なくお使いください。
ホットケーキミックスは放置するとダニが付く?
珍しいケースだとは思いますが、開封後のホットケーキミックスを数ヶ月~数年に渡って常温保存をするとダニが付くことがあるそうです。
つまり、開封したあと常温で長期間保存すると危険なわけですね。
ホットケーキミックスに付くのは「コナヒョウヒダニ」と呼ばれる種類。
コナヒョウヒダニは、ホットケーキミックスの原料の小麦粉(タンパク質)を好むので、一度開封した袋のスキマから入り込みます。
さらにダニにとっては、高温多湿が快適な環境。
ですから、暖かく湿った台所の片隅にホットケーキミックスが置かれていたら、大量に増殖するケースもあるとか……。
こんなダニが大量に湧いた粉で焼いたホットケーキを大量に食べると、もともとダニアレルギーを持っている人は「アナフィラキシーショック」を起こす場合もあります。
ただ、それもちゃんと正しい保存方法を知っていれば、まったく心配はいりません。
その答えは、つぎの項目で!
ホットケーキミックスの正しい保存方法
意外とおろそかに出来ないのがホットケーキミックスの保存。
未開封ならまだしも、開封後はきちんと正しく保存しないといけません。
では、未開封と開封後にわけてご紹介していきましょう。
未開封の保存方法
ホットケーキミックスが未開封ならば、保存は容易です。
以下の3つの条件を守ればOKですよ。
- 高温多湿の場所に置かない
- 直射日光が当たる場所に置かない
- 外袋を開けたら小袋(個包装)は冷蔵庫へ入れる
基本的には、食器棚に入れておけば大丈夫です。
できれば、カレールーや乾物などを仕舞っているような食品ストック用の棚(冷暗所)なら理想的ですね。
開封後の保存方法
問題なのが開封した後のホットケーキミックスの保存方法。
以下の3つのルールに従って、厳重に保管しましょう。
- 袋から密閉容器に移す
- 冷蔵庫に入れる
- 匂いの強いものとは離して保存する
一旦、袋を開けてしまったら常温はNG。
冷蔵庫に入れるのが鉄則です。
ダニは気温25℃以下・湿度65%以上ないと繁殖できないため、冷たく乾燥した冷蔵庫内なら安心。
つい袋の口は輪ゴムやクリップで留めて保存したくなりますが、ダニが侵入する恐れがあるためNG。
袋の口をしっかり閉じれるフリーザーバッグ(ジップロック等)か、スクリュー式のフタが付いたプラスチック容器などに入れ替えましょう。
もうひとつ、匂いについて。
ホットケーキミックスのような粉類は、匂いが移りやすい性質があります。
袋から密閉容器に入れ替えればまず安心ですが、一応念の為、匂いの強い食品から遠ざけて置くようにしましょう。
ホットケーキミックスの生地の賞味期限
ホットケーキを作ろうと、ホットケーキミックスに卵や牛乳などを入れて、かきまぜて生地にした場合。
こうなると、もう生モノですから、冷蔵庫で保存しても1~2日くらいが賞味期限だと思ってください。
ホットケーキが食べたくて生地を作ったけれど、途中で気が変わったら、せいぜい翌日が食べられる限度ですね。
もちろん、常温で保存するのは腐りやすくなるのでお止めください。
ホットケーキミックスの中身の正体
ホットケーキミックスの中身は、真っ白な粉ですが、この粉はどんな材料で構成されているかご存知でしょうか?
昭和産業のホットケーキミックスの原材料名はこのように記されています。
- 小麦粉
- 砂糖
- ブドウ糖
- 粉末水あめ
- 食塩
- ベーキングパウダー
- 香料
- 着色料(ビタミンB2)
最近、大人気のパンケーキを家で作るときのレシピでは、こんな材料が使われます。
- 薄力粉
- 砂糖
- ベーキングパウダー
- 牛乳
- 卵
ほぼ変わらないといえますね。
ホットケーキミックスを使わないパンケーキのレシピ動画。
ただ、あのホットケーキ独特の味というか匂いの秘密は、「香料」が入っているためみたいですね。
まとめ
ホットケーキミックスの賞味期限についてお伝えしてきました。
最後に、振り返ってまとめてみます。
- 一般的なホットケーキミックスの賞味期限は未開封で1年間
- 未開封なら賞味期限切れでも1年2ヶ月まで食べられる
- 開封後はなるべく早く食べたほうが良い
- 開封後、常温に置くとダニが湧く危険性アリ
- 開封後は密閉容器に詰め替えて冷蔵庫で保存する
- 未開封なら高温多湿を避けて常温で保存できる
ホットケーキミックスは中身が多いので、一度買うと使い切るまで時間がかかります。
でも、時間が経つと膨らみが悪くなったりと悪いことばかり……。
小袋に分かれていてもなるべく開封前に、食べ切りたいものですね。
コメント