月餅とは?【種類とカロリー】名前の由来は中国にあり!
スポンサーリンク

月餅とは?【種類とカロリー】名前の由来は中国にあり!

プロモーションが含まれます

月餅とは?

私は十数年前に初めて月餅を食べました。

形や中身を思い出してみてもあれは月餅に間違いありません。

ただ、何処でどうして食べたのか?味がどうだったのか?その当時のことは全く覚えていないのです。

しかし、昨年、スーパーで安く売られていた月餅を食べてみてビックリ。

海奈渡ナナ
海奈渡ナナ

こんなに美味しいものをなんでずっと無視してきたんだろう・・・・って。

それから神戸や横浜の中華街に行く機会があると、お土産に月餅を選ぶほどのファンに!

そこで今回は

  • 月餅とは?どんなお菓子?
  • 月餅の由来
  • 月餅の種類とカロリー

などをまとめてみました。ぜひお付き合いください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

月餅とは?どんなお菓子?

2つの月餅
月餅(げっぺい)とはどんなお菓子かというと

  • 小豆
  • 木の実
  • ナッツ
  • クルミ

などで作られた餡を

  • 小麦粉
  • ラード
  • 砂糖

などの材料で作った皮で包んで焼いたお菓子です。

日本で売られているものは日本人に食べやすいようにしてますが、月餅は中国・台湾・ベトナムなど国によって形も大きさも餡も種類は様々です。

発祥は中国

そもそも「月餅」というお菓子が生まれたのは中国。

中国では旧暦の8月15日(現在で9月中旬)に「中秋節」という伝統行事があります。

この中秋節に月にお供えするのが月餅なんですね。

海奈渡ナナ
海奈渡ナナ

だから「月」の「餅」と呼ばれるわけです。

日本のお月見という風習は9世紀ごろに中国から伝来したものですが、中国や台湾の中秋節行事はまた違う祝い方や意味があるんです。

この中国の中秋節は、韓国では秋夕(チュソク)と言いますが、日本にいる中国や韓国の友人に聞くと

月餅を見ると離れて暮らす家族や友達を思い出すなぁ

と言います。

では、この未知のお菓子がせっかく日本でも食べられるわけですから。もっとくわしく調べてみましょう♪

月餅の由来

模様が付けられた月餅
月餅がどうやって生まれたのか、その由来にはこんなエピソードがあります。

13世紀初頭、中国はモンゴル族に支配され苦しんでいました。

そこで蒙古(モンゴル)からの侵入軍を撃退しようと計画。

しかし、一斉蜂起(いっせいほうき)しようにも当時は迅速な連絡手段がなかったため、その「Xデー」を味方に一斉に知らせることができませんでした。

どうしたらいいかと頭をひねった結果、“8月15日の夜に総攻撃をかける”といった内容の秘密の手紙を

「饅頭(まんじゅう)の中」に入れて同志たちに配る!

ということを思いつきました。

この連絡手段に使われた「饅頭」が月餅です。

このようにして手紙が入った月餅は各地に届けられ、旧暦8月15日(中秋節)には一斉蜂起し、モンゴル族は追放され、支配を終わらせることに成功。

この「餅」は名月にちなんで“月餅”と称され、これをきっかけに中秋節には月餅を食べるという習慣が生まれました。

月餅の由来には諸説ありますが、いずれにしても中国の人にとっては重要な意味を持つお菓子のようですね。

中秋節というのは中国では春節(旧正月)に次いで、二番目に大事な伝統祝日です。

丸い形の意味するところは?

月餅は「月」のように丸い形をしており、それは家族団欒の象徴。

中国の人々にとって、家族への強い想いを表した縁起物です。

古代にお供え物として食べられていた月餅。

現在では中秋節のこの日、名月を楽しみながら家族が集まって月餅を食べたり、お世話になった人に贈り親睦を祈念するという風習に変わっていきました。

日本でいうお中元やお歳暮です。

この時期になると、お店は月餅一色となり街には月餅を買い求める人が溢れ、月餅商戦となるようですよ。

国や地方によって異なる月餅の種類

実は、月餅の種類は国や地域で何百もの種類があるんです。

甘いものをイメージしますが、健康志向に甘さ控えめのものや塩味、そして最近はチョコレートやアイスクリーム月餅などもあります。

広州

例えば、広州の月餅は皮が薄く餡がぎっしりです。

餡がどっしり入るのが特徴的で、一般的なクルミ・ナッツ・小豆だけでなくマンゴー・梨・いちご・ハムまでもあります。

北京

北京は水分が少なめの餡を使ってクルミや松の実を入れ、甘さを極力控えています。

蘇州

蘇州は多種多様な餡を使っているのが特徴で、中国の他の地方に比べて大変甘く作られています。

外皮の中に餡を詰め、月餅の型押し後に焼いた焼菓子スタイルや、外皮が渦巻きのパイスタイルなどもありますが月に見立て丸く平たい形は共通です。

ベトナム

ベトナムでは塩漬け卵が入った餡が定番で、ドリアンの餡など想像を超えるものもあります。

台湾

台湾はラードと砂糖がたくさん入ったもので非常に高カロリーです。

スポンサーリンク

月餅のカロリーはどれくらい?各商品を比較

それだけ餡がぎっしり詰まった月餅ですが、気になるのはカロリーですよね。

日本でも菓子メーカーなどが日本人の口に合うようアレンジし流通していますが、皆さんに馴染みがある有名どころでカロリーの比較をしてみましょう。

山崎パンの「特選月餅」

1個あたり:335kcal

胡麻餡ベースの真っ黒な餡に胡桃、プラムが入ったサックリ生地。

﨑陽軒の「横濱月餅」

・小豆:171kcal 北海道小豆のなめらかな餡。
・栗:163kcal 和風餡の中に栗一粒丸ごと包み込んでいる。
・宇治抹茶:148kcal 宇治抹茶使用のほのかな苦みと優しい甘さ。
・黒ごま:172kcal 練りごまと煎りごまを使用した黒ごま餡。

﨑陽軒の月餅は、バター風味の皮にしっとりあんが包まれた小ぶりのオリジナルです。

新宿中村屋の「月餅」

・小豆餡:195kcal ごまの風味が良いしっとりな小豆餡にくるみを加え、香ばしい生地で包んだもの。

・木の実餡:206kcal 落花生やくるみなど11種類のナッツ類とりんご、パイナップルなどのフルーツをミックスした木の実餡を香ばしい生地で包んだもの。

他のお菓子と比較

やはり月餅はどれも高めのカロリーとなっています。

月餅を食べる時には、炭酸などのジュースは控えお茶、紅茶と一緒が良いですね。

では月餅とその他の代表的なお菓子とのカロリーを比較してみましょう

●大福100g・・・235kcal
●みたらし団子1本・・・110kcal
●たい焼き(カスタード)100g・・・177kcal
●ショートケーキ(苺)100g・・・366kcal
●おしるこ1人前・・・214kcal
●チョコパイ(ロッテ)1個・・・166kcal
●エンゼルパイ(森永)1個・・・140kcal

月餅の賞味期限

続いて、月餅の賞味期限はどのくらいなのでしょう?

中国市場の月餅は消費期限が最長でも30日間ほどのようですが、日本で販売されているものは手作りの生菓子でない限り

開封前の常温保存で30日間~45日間

のものが多いです。

開封してしまうと早めに食べなければいけませんし、冷凍保存などはあまりしないようです。

商品によって期限にも違いがありますので購入時に確認しましょう。

中華街で買うならコレ!おすすめの月餅

■横浜中華街 重慶飯店

味わいもちろん、皮と餡とのバランス、水分量までこだわり絶妙な月餅。

4~8等分に切り分けて食べれる大きなサイズから気軽に食べれる小月餅、沢山の種類を楽しめるミニ月餅もある。

熟練職人が2時間かけて練り上げるしっとり艶やかな餡は、豆沙(とうさ)餡、黒麻(くろま)餡、桃仁(とうに)餡、伍仁百菓(うにんひゃっか)などさまざまあり、皮は柔らかフルーティーな味わいで美しい焼き色をした人気商品。


■横浜中華街 聘珍樓

黒つぶあん、五仁(ウ―ニャン)・白あん・くり白あんなど種類も大きさも沢山あります。

おすすめは、白あんに黒ごまをたっぷりと混ぜ込んで、更に黒糖を加えた“特大月餅黒ゴマ”と、黒あんに胡桃を混ぜた王道の味“特大月餅胡桃”。

一見、黒あんのように見える餡は黒ごまの香り満点でコクのある味わい。

そして、お客様の要望で作られた胡桃は手間をかけて作られた黒あんとの相性が抜群。

味も当然美味しいですが、食感がなんといっても良いですよ。


スポンサーリンク

まとめ

試しに子供に「月餅(げっぺい)ってわかる?」と聞いてみました。

「きれい好きのこと?」という答えが返ってきました。

潔癖(けっぺき)?しか思い浮かばなかったようです。

今の子供は私より更に接点がないから知らないですよね・・・・。

今回、色々と調べて月餅の事が自分でもよくわかりました。

そして、お腹が空いてきましたよ。

スウィーツは頻繁に食べますが、あ~美味しい!と思って食べるだけでこれだけの歴史や種類があって様々な国で食べられているものってあまりないですね。

家族や人との絆の象徴である月餅を、あらためて贈り物やお土産にすると喜ばれるかもしれません。

私のうんちく付きで・・・笑

月餅の英語名は「ムーンケーキ」だよ!とか。

更に私が気になる月餅を見つけたのですが、まず沖縄の宮古島産紫芋使用の月餅!おもち入り!

名前を見ただけで絶対おいしいとわかりますね。

あと、残念ながら日本では売っていないのですが・・・スターバックスのとっても、とってもオシャレな月餅。

カラフルで、モカコーヒー風味やラズベリー、ティラミスなんかもあって洋菓子のような繊細な仕上がりなんです。

ハーゲンダッツのムーンケーキというアイスも!!

たまらなく可愛いです。

もうもはや月餅ではないですが、脱帽なアイディアです。

世の中には本当にいろんなアイディアが生まれて、さらにそれを形にするなんてすごいなぁ~とあらためて思います。

私にはとても出来ないことです。

取りあえず、今度長崎に行った時に(母の故郷なので)月餅を買って帰って家族や友人とじっくり味わおうと楽しみにしています。

フード・ドリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: