この記事ではこんな知識をご紹介します。
- 冷凍餅をレンジで解凍する方法
- 冷凍餅を揚げる解凍方法
- 冷凍餅の美味しい食べ方&焼き方
お正月に向けて、たくさん買って用意した餅。
でも、どのご家庭でも食べきれず余ってしまうのでは?
しかたなく冷凍保存したけど、どうやって解凍するのが一番美味しいんだろう?
と、悩んでいるあなた。
今回は美味しいお餅の解凍方法についてまとめていきますね。
【冷凍餅の解凍方法その1】電子レンジでチン
時間が無い場合や古いお餅を冷凍した場合は、電子レンジを使うことをおすすめします。
電子レンジでの解凍はもっとも手軽で簡単です!
【電子レンジでの解凍方法】
- 深めの耐熱容器に冷凍餅を入れ、餅が完全に浸かる量の水を入れる
- 電子レンジを500ワットに設定し約3分間チン
600ワットの場合は約2分間、加熱してください。
電子レンジをかける時間はお餅の大きさにもよるので、様子を見ながら時間を調整してくださいね。
加熱しすぎるとドロドロに溶けてしまうので要注意です!
この方法で解凍すると、フワフワ&もっちもちのお餅になるので是非試してみてください♪
電子レンジで解凍した冷凍餅の食べ方
電子レンジで解凍した冷凍餅は、焼き網やオーブントースターで焼いても良し、鍋で煮てお雑煮やおしるこにいれても、どちらでも美味しいですよ。
オーブントースターで焼くと
本当に冷凍餅か!?
と思うくらい、美味しい焼きもちが出来上がりますよ。
トースターで餅を焼くと、網にくっついてしまうよ~とお悩みの方は以下の記事をご覧ください。
餅がトースターにくっつかない方法!クッキングシートが最適
【冷凍餅の解凍方法その2】そのまま揚げる
ちょっと面倒ですが、一風変わった食感になる解凍方法があります。
その方法とは「冷凍餅を油で揚げる」!
凍ったままのお餅を170℃のサラダ油で揚げるだけです。
【油で揚げる解凍方法】
- サラダ油を170℃ほどに熱する
- 冷凍餅をそのまま油に入れる
- きつね色になったら取り出して油を切る
食べごろの目安は、きつね色になるまでじっくり揚げること。
冷凍室から出した餅に霜がついていると油がはねる危険があるので、霜を払い落としてから揚げるようにしてくださいね。
餅の冷凍は1年~2年前でも食べられる?霜がついたらダメ?
【揚げるとこんな美味しそうな色になるんですよ♪】
これがまた、普通の焼いたり茹でたりするお餅とは違って、外はかりかりで香ばしく、中はもちもちのお餅になります。
※冷凍餅の場合、中まで火が通るまで少し時間がかかるので、油の温度が上がりすぎないように、ゆっくりと揚げてください。
中まで火が通ったかは、菜箸などを刺して確認しましょう。
揚げた冷凍餅の美味しい食べ方
油で揚げた冷凍餅は、砂糖醤油で食べたり、とろみをつけた出汁をかけて「おこげあんかけ風」が向いてます。
せっかくカリッと揚がっているので、その食感を活かすのがベスト。
お雑煮やおしるこなどの汁にいれて、べちゃべちゃにするのはもったいないですね。
【冷凍餅の解凍方法その3】常温で解凍する
もし時間に余裕があるなら、冷凍餅を冷凍庫から出して常温で放置してください。
だいたい2~3時間ほど放置すると、冷凍前のお餅に戻りますよ。
解凍時間は室温によって多少前後します。
多少時間はかかりますが、冷凍庫から出すだけだなんて、すっごく簡単ですよね。
市販の冷凍餅は常温で解凍が基本
業務スーパーでは、大福餅やちまきなどの餅製品が冷凍で売られています。
以前冷凍の柏餅を食べたことがあるんですが
常温で2~3時間解凍してからお召し上がりください。
と書いてあり、その通りにするとモチモチの美味しい柏餅に解凍されていました。
まとめ
- 水に浸した状態でレンジ(500ワット)で3分チン
- 170℃の油で揚げる
- 常温の部屋に置いて2~3時間待つ
いろいろな解凍方法があるんですね。
お餅は冷凍しても風味を落とさず美味しく解凍できる食材なので、正しい解凍方法で美味しく食べてくださいね。
特に「そのまま揚げる」というのは、お餅に飽きたときにとってもいい方法で、小さい子供にも大好評!
なお、鏡餅を冷凍した場合も同じように解凍できますので、鏡開きしても食べない場合は冷凍がおすすめです。
鏡餅を下げる日【関東・関西】鏡開きが遅れると縁起が悪い?
コメント