どの家の冷蔵庫にも必ず入っているのが牛乳。
でも、人によって好き嫌いが分かれるのも事実ですよね?
朝食に必ず飲む人ならともかく、あまり好きではない人だと
気づいたら牛乳が1週間も賞味期限切れしていた……
なんてことがありがちでしょう。
捨てようか迷う反面、もったいないし「牛乳は賞味期限切れでも加熱すれば飲める」なんて話を思い出して、踏みとどまったりしていませんか?
そこで、ここでは
- 牛乳は賞味期限切れでも加熱すれば飲める?
- 牛乳を加熱して腐っているか確認する方法
- 賞味期限切れからいつまで飲める?
- 賞味期限切れの牛乳を再利用するアイデア
などなど、気になる点をご紹介していきましょう。
牛乳の賞味期限切れは加熱すれば飲めるか?
誤解している人が多いようなので、ハッキリ書きます。
牛乳の賞味期限切れは加熱しても飲めるようにはなりません!
賞味期限が切れて腐った牛乳はいくら加熱しても、飲んだら危険ですから、速やかに捨ててください。
とはいえ、賞味期限が1日でも過ぎたら、すぐ腐るわけでないんです。
ここがややこしいところなので、くわしく解説していきましょう。
牛乳は賞味期限切れからいつまで飲める?
牛乳は賞味期限切れからいつまで飲めるのか?は、「開封前」か「開封後」、それに「保存状態」に左右されます。
牛乳の賞味期限の意味
そもそも牛乳の賞味期限は「未開封で10℃以下の冷蔵保存した場合」に美味しく飲める期限を意味します。
ですから、開封した後や、10℃以上の温度に置いた場合は、賞味期限は短くなります。
ただ、賞味期限が過ぎるとすぐに腐るわけではなく
美味しく飲めなくなりますよ。
という警告に過ぎません。
一般的に賞味期限から1.1倍~1.5倍の期間までは、食べても大丈夫(腐らない)とされています。
牛乳の賞味期限切れから1週間、飲んだら危険?
冷蔵庫の牛乳を確認したら、賞味期限が1週間も過ぎていることはよくあります。
そんな場合は、はたして飲めるのでしょうか?
開封後の牛乳の場合
すでに牛乳パックの口を開封して、飲んでいる場合。
牛乳は開封すると、雑菌が中に入り込んでしまうため、痛むスピードがアップしてしまいます。
よって開封済みの牛乳は、賞味期限から1週間を過ぎていると「飲むのは危険」と判断。
速やかに捨てたほうがいいでしょう。
未開封の牛乳の場合
まだ牛乳パックの封を開けていない未開封の場合。
全乳(成分無調整牛乳)は、賞味期限から5日以内が限度なので飲めません。
無脂肪牛乳や無乳糖の牛乳は、賞味期限から7日以内ならギリギリセーフ。
もちろん、10℃以下の冷蔵庫で保存されているのが必須条件であり、封を開けてみて変化がないかチェックすることをお忘れなく!
牛乳の賞味期限切れから1ヶ月が過ぎたら危険?
牛乳の賞味期限から1ヶ月も過ぎていたら、開封済みだろうが未開封だろうが飲まないほうがいいでしょう。
牛乳パックを開け、コップに注いでも変化が見られないようでも、飲むのは危険です。
速やかに捨ててしまいましょう。
腐っている牛乳の5つの危険な変化
賞味期限が過ぎてから5日くらいでも、牛乳の状態に違和感を覚えたら、腐っているサイン!
腐っている牛乳には、こんな5つの変化が見られます。
- ブツブツした塊がある
- 分離してドロドロしたとろみがある
- 異臭がする(酸っぱい匂い)
- 色が黄色っぽくなっている
- 変な味がする(酸っぱい味・苦い味)
以上のような変化をチェックするには、牛乳パックからガラスのコップに移します。
コップに注ぐ際にドロドロしていないか、光に透かして黄色くないかチェック。
鼻を近づけて、異臭がしないかチェック。
それでも変化を感じないようだったら、少々だけ口に含んでみましょう。
少しでも変な味だと感じたら、飲み込まないで吐き出し、牛乳パックごと流しへ捨ててしまいましょう。
牛乳ごとの「期限」の設定の違い
どんな牛乳にも開け口のところに「期限」が表示されています。
この期限ですが、牛乳によって2種類あることをご存知でしょうか?
- 賞味期限
- 消費期限
という2種類があります。
超高温で殺菌した牛乳は、菌が死滅し長持ちするため賞味期限の表示があります。
一方、低音で殺菌した牛乳は菌が死滅しておらず腐るのが早いので消費期限が表示されています。
消費期限が表示された牛乳は、日付から1日でも過ぎたら腐る可能性が高いので厳密に期限を守るようにしましょう。
賞味期限が切れた牛乳が飲めるか加熱して確認する方法
賞味期限が切れた牛乳が飲めるか、見た目や匂いでは判別できないときがあります。
そんなときは、加熱をして確かめてみましょう。
鍋に入れてコンロにかける方法よりも、電子レンジを使う方法が手軽ですよ。
牛乳の傷み具合を電子レンジで加熱して確認する手順
- 耐熱のコップに牛乳を少し入れる
- 30秒ほど加熱する
- 温まった牛乳のコップを電子レンジから取り出す
温まった牛乳のコップを電子レンジから取り出し、傾けたりクルクルと回して、牛乳の状態を観察します。
その際、以下のような変化が見られたら腐っているサイン。
- 分離する
- 固まる
- 泡立つ(沸騰の泡とは異なる泡立ち)
牛乳を温めるとできる表面に浮かぶ膜は問題ありませんが、タンパク質が凝固してできたゴロゴロした塊があるのは問題です。
変にドロドロするようなら、腐っているのは間違いないでしょう。
牛乳を加熱するときの注意点
牛乳は加熱して沸騰すると、ポコポコと泡を浮かべて、容器からこぼれやすくなります。
これは直火のコンロでも、電子レンジでも一緒。
牛乳を加熱するときは、容器の大きさに対して少なめに入れるように気をつけてください。
賞味期限切れの飲めない牛乳を再利用するアイデア7選
賞味期限切れで腐った牛乳はさっさと捨てろと、ここまで力説してきました。
しかし、そんなゴミにしかならない腐った牛乳も知識があれば、有効活用できるんですよ。
その再利用するアイデアを7つご紹介しましょう。
牛乳洗顔
牛乳に含まれるタンパク質や脂肪分は、ヒトの肌に弾力や潤いを与えて、シワをゆるめる効果が期待できます。
そこで、人肌くらいに温めた賞味期限切れの牛乳を顔全体になじませ、マッサージをします。
それから最後に、お湯で牛乳を洗い落とせば終了。
ただ、あまりに腐敗が進んだ牛乳だと、さすがに匂いが気になって使えません。
ほどほどに傷んだ牛乳限定の再利用方法です。
牛乳風呂
牛乳が肌に良いなら、全身にだって良いにきまってます。
その証拠に「世界三大美女」と謳われるクレオパトラも、牛乳風呂のヘビーユーザーだったとか。
牛乳風呂をするには、浴槽に適温のお湯を張り、そこに500ml~1リットルの牛乳を投入。
あとは気持ちよく感じる程度の時間(20分前後)、浸かるだけ。
牛乳風呂は
- 美肌効果
- リラックス効果
- むくみ解消効果
など様々な効果が期待できるので、美の意識が高い女性のみならず男性もぜひ試してほしいですね。
フローリングの汚れ落としとツヤ出し
賞味期限が切れて腐りかけた牛乳はアルカリ性になるので、フローリングの床掃除にぴったり。
それに加えて、牛乳の脂肪分はキレイにしたフローリングにツヤを与える効果も!
やり方はバケツに水と牛乳を入れて混ぜ、そこに雑巾を入れて絞り、フローリング掃除するだけです。
ただ、残念なことに牛乳のプーンとした匂いが漂うので、最後に乾拭きをお忘れなく。
観葉植物のツヤ出し
買ってきた当初はキレイだった観葉植物も、時間が経つほどホコリをかぶって目立たない存在になりませんか?
それは、葉っぱに輝きがなくなったせいです。
水で薄めた牛乳(もちろん賞味期限切れ)を雑巾やティッシュなどに含ませて、葉っぱを一枚一枚ていねいに拭いていきましょう。
牛乳は脂肪分を含んでいるのでワックス代わりになり、見違えるようにツヤツヤになりますよ。
家庭菜園の安全な害虫退治
家庭菜園や草花を育てていると、葉や茎にみっしりと発生するのがアブラムシ。
アブラムシは植物の栄養を吸うので、やっかいな害虫です。
そんなアブラムシは牛乳をスプレーで吹きかけると、キレイに一掃できます。
やり方は、空のスプレー容器に賞味期限が切れた牛乳を入れ、アブラムシに吹きかけるだけ。
吹きかけた牛乳が乾いたら、ジョウロなどで水をかけて牛乳を洗い流しましょう。
牛乳は無害なので、家庭菜園でも安全に害虫退治が可能ですよ。
銀製品の黒ずみ落とし
銀製品であるシルバーアクセサリーや銀食器(スプーン・フォーク)は使い続けると、だんだんと黒ずんでいきます。
この黒ずみは牛乳に2時間漬けておいて、そのあと使い捨ての歯ブラシなどで軽くこすと落ちるんですよ。
なんでも牛乳に含まれる乳糖が黒ずみを分解してくれるとか。
昔は気に入って使っていたけれど、黒ずんでしまい、タンスにしまっていたシルバーのリングなどが賞味期限切れの牛乳のおかげ復活します。
魚の臭みを消す
海の魚はもちろん、川の魚にも独特の臭みがあって苦手な人は多いはず。
そんな嫌な臭みをやっつけるのにも、賞味期限切れの牛乳の出番。
ボウルなどに水気を切った魚を入れ、その上から牛乳を投入します。
そして常温で1時間ほど放置したあと、よく水で牛乳を洗い落とせばOK。
牛乳の量が少なくて魚が浸からない場合は、水を足してカサを増やしても大丈夫です。
ただし、魚はあとで口に入れるものなので、あまりに腐っている牛乳を使うのは止めてくださいね。
牛乳をたくさん消費するレシピ
牛乳をそのまま飲む習慣がない人は、1リットルのパックを買っても賞味期限前に飲み切るのは意外と大変ですよね?
そんな方にお勧めな牛乳をたくさん消費するレシピを2つご紹介します。
フレンチトースト
朝食にぴったりなフレンチトーストも牛乳をたっぷり使うレシピ。
【作り方】
- 食パンを半分に切る
- 耐熱容器に卵と牛乳・砂糖を入れて混ぜる
- そこに切った食パンを浸す
- 600wの電子レンジで1分加熱
- フライパンにバターを入れて溶かす
- 食パンの片面を弱火で1分焼く
- 裏返してフタをし、裏面も1分焼く
牛乳寒天
カロリーが低いのでダイエット食にもピッタリなのが牛乳を使った寒天。
【作り方】
- みかん缶を開けて、ザルで水気を切る
- 鍋にみかん缶の汁と粉寒天を入れて溶かし、弱火で1~2分加熱
- そこに牛乳を入れて混ぜる
- みかんを入れた容器に汁を流し込んで冷やす
牛乳を長持ちさせる3つの方法
最後に牛乳を腐らせないで長持ちさせる3つの方法をご紹介します。
すぐ冷蔵庫にしまう
朝食のときなど、継ぎ足して飲むために食卓に牛乳パックを置いていませんか?
牛乳は常温に置かれると、どんどんと雑菌が繁殖して腐敗が進行します。
必要な分だけをコップやピッチャーに注いだら、速やかに冷蔵庫に戻しましょう。
冷蔵庫の奥で保存する
牛乳は冷蔵庫のドアポケットに入れておくのが普通です。
冷蔵庫もそのように設計されているため、そうせざるをえません。
ただ、ドアポケットだと冷蔵庫のドアを開閉するたびに、常温の空気にさらされて温度の変化を余儀なくされます……。
開封した牛乳は仕方ありませんが、まとめ買いした開封前の牛乳は冷蔵庫の奥へ寝かせて保存しましょう。
冷凍保存する
牛乳は生のまま飲んだりせず、料理に使うだけで使用頻度が低い場合。
そんな人は思い切って、牛乳を冷凍保存しましょう。
少し使った牛乳パックをそのまま冷凍するよりは、密閉式の容器に移し替えるほうがベスト。
牛乳は冷凍すると風味が落ちますが、料理に使う程度なら気にならないはず。
冷凍後は1ヶ月を目安に使い切るのが理想です。
まとめ
牛乳の賞味期限が切れても加熱すれば飲めるのか、疑問にお答えしてきました。
要点をかいつまんでまとめましょう。
- 牛乳の賞味期限が切れて腐ったら加熱しても飲めない
- 未開封の成分無調整牛乳は賞味期限から7日以内なら飲める
- 開封済みの牛乳は1週間経ったら飲んではいけない
- 腐った牛乳は「見た目・匂い・味」に変化が生じる
- 牛乳が腐っていないか見分けるなら電子レンジで加熱する
- 加熱して「分離・凝固・泡立ち」がないか確認する
牛乳は誰しも「傷みやすい・腐るのが早い」イメージがあると思います。
しかし、今回調べて分かったのが高温殺菌した牛乳なら、意外と長持ちするということ。
市販されているほとんどの牛乳に「賞味期限」の表示があるのが、その証拠です。
傷みやすい食品には消費期限を表示するのが決まりですから。
ただ、そうはいっても、腐った牛乳を飲んでお腹をこわしたら大変です。
牛乳はせいぜい200円程度の安い食品なので、ちょっと危ないなと思ったら、きっぱりと捨てるのをお勧めしたいですね。
コメント