母親として、卒業式にどんな服装で行けばいいか悩みますよね。
主役は子供ですが、あまり変な格好をして子供に恥をかかせても可哀そうですし、どうしても他のお母さんや先生の目線が気になってしまいます。
マナーを守ることも大切ですが、女性である以上、綺麗に見られたいですよね♪
卒業式はセミフォーマルで色はダーク系、というのが基本ですが、基本を抑えた上でちょっとおしゃれな服装を提案します!
【30代のお母さん】卒業式の服装はこれがおすすめ
30代だとまだまだ若い服装が似合いますし、経済的にも大変な時期ですよね。
卒業式の雰囲気にピッタリで、それでいてお値打ちで着回しが出来るような服が良いんじゃないでしょうか!
そんな30代のお母さんへの私からのおススメはこちら、Ester dobby formal suitのジャケット+ワンピースの2点セットのネイビー色です!
|
【試着チケ対象】【選べるプレゼント】 七五三 ママ スーツ 入学式 スーツ ママ 卒園式 スーツ ママ 卒業式 スーツ 母 入園式 セレモニースーツ スーツ レディース 大きいサイズ 小さいサイズ ジャケット ワンピース 2点 セット 【送料無料】【土日祝もあす楽】【e】 |
色は他にベージュ、ネイビー、ブラックの3種類ですが、卒業式ということでネイビーがおススメです。
ワンピースはこちらのジャケットと合わせるとセミフォーマルな雰囲気が卒業式にぴったりですが、ワンピースそのものは癖がないので別のジャケットと組み合わせれば普段でも使いやすいですよ♪
【40代のお母さん】卒業式の服装で華やかに見えるのは?
40代になると若過ぎる服装が少し微妙になってきますが、かといって年相応にと考えると一歩間違えば急に「老けた印象」にもなってしまって難しいですよね。
この世代になるとちょっとしたイベントでも「かちっとした服装」で出席することが期待されますし、イベント用として華やかな場面でも使えるような服を1着持っておくと経済的ですよ~。
そんな40代のお母さんへの私からのおススメはこちら、Princess Ribbonの2way ensembleのブラック色です!
|
![]() 【入学式スーツママ】【送料無料】レディーススーツ/入学式/入園式/卒業式/卒園式/結婚式/七五三にも最適!2WAYアンサンブルドレス★七五三スーツ お宮参りスーツ ミセススーツ 入学式スーツ お受験 面接スーツ |
ブラックは落ち着いた色ですが、腰の所のリボンが可愛らしく、光沢もあって上品に若々しさを演出することが出来ますよ♪
ワンピースはパーティなどでも使えますよね!
【50代のお母さん】落ち着いた卒業式の服装がこちら
50代になると、若々しさよりも大人っぽさを見せたいですよね。
このぐらいの世代になると冠婚葬祭に出席する機会も増えますし、派手なものよりもしっかりした礼服が良いと思います!
そんな50代のお母さんへの私からのおススメはこちら、ESCOMULE TokyoのCollarless Satin Ribbon Ensembleです!
|
上品で高級感があるので、冠婚葬祭にもピッタリです♪
【まとめ】せっかくの卒業式はお気に入りの服装で!
小学校であれば6年、中学・高校は3年、大学は4年、子供にとっては凄く長い時間で、親にとっても本当に感慨深いですよね。
そんな大切な卒業式ですから、母親として服装も自分が納得するものを選んで着ていくのが絶対いいと思います!(写真となって一生残りますし)
【こちらの動画で最初に紹介しているスーツも素敵ですね♪】
予算の問題もあると思いますが、私としては妥協して手持ちの服を着ていくよりも、卒業式のような大きなイベントの時に好きな服を新調して、それを着回しして有効活用するようにしています。
新しい服を買うと、卒業式に臨む気持ちも違いますよ!
上手に選んで、素敵な服装で出かけましょう♪
コメント