食洗機が臭い!楽チンな匂い取り方法3選。重曹&クエン酸で
スポンサーリンク

食洗機が臭い!楽チンな匂い取り方法3選。重曹&クエン酸で

プロモーションが含まれます

食洗機が臭い!楽チンな匂い取り方法3選

食洗機が臭くなって、困っていませんか?

先日、食洗機を開けたら、排水溝のような匂いがプーンと漂ってきたんです……。

海奈渡ナナ
海奈渡ナナ

ク、クサイ~~~!!

食洗機の庫内も、食器と一緒に洗われてるからキレイでしょ~と、掃除をさぼっていたのが原因。

そこでキレイ好きのママ友にSOSを出したら、即解決!

言われたとおりに掃除をしたら、臭いが無くなって、気持ちよく食洗機を使えるようになりましたよ。

というわけで、今回は

  • 食洗機が臭い原因
  • 食洗機の臭いを取る超カンタンな方法
  • 食洗機にニオイを残さないコツ

などなど食洗機の臭いで困っている方に、ぜひ、知ってもらいたい方法なので、シェアしますね。

ビルトイン食洗機・卓上食洗機のどちらにも対応するやり方ですよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

食洗機が臭い2つの原因

卓上食洗機
そもそも、なぜ食洗機は臭くなるのでしょうか。

食器を洗った後、食洗機庫内に残った「食べ物かす」を放っておくと、そこに雑菌やカビが繁殖して、腐敗臭やカビ臭がしてきます。

これが原因のひとつ。

また、「油汚れや水アカ汚れ」がひどくなると、排水溝のような臭いが発生することがあります。

これが2つめの原因です。

というわけで、食洗機が臭くなる原因は

事情通
事情通

ズバリ!「汚れ」です

食洗機はお皿を洗う機能がありますが、自分自身を洗う機能は無く、使っているうちに汚れが溜まっていってしまうんですね。

だから臭くなるんですよ。

食洗機の楽チンな匂い取り方法3選

ビルトイン食洗機の中部

食洗機の臭いを取るには、たまった汚れを落とさなければいけません。

超カンタンに汚れを落として、ニオイも取る方法を3つご紹介します。

重曹を使うやり方

油汚れによる臭いを取るには「重曹」を使います。

アルカリ性の重曹は、酸性である油汚れを「中和」して落とす効果があります。

ただし、重曹は水に溶けにくいため、そのまま使うと食洗機の故障に繋がる可能性があります。

あらかじめ、お湯と重曹を容器で溶かしたものを用意してから、使いましょう。

【重曹で匂いを取る手順】

手順1. 重曹大さじ1お湯大さじ3程度を加えて、よく混ぜて溶かす

手順2. 溶かした重曹を、食洗機の洗剤投入口に入れる

手順3. お手入れコースで洗浄する(お手入れコースなどが無ければ、長めの洗浄コースを選ぶ)

重曹は、冷えると固まりやすくなるので、必ずお湯洗いのコースを選びましょう。


クエン酸を使うやり方

生ごみによる臭いを取るには、「クエン酸」を使います。

酸性のクエン酸は、アルカリ性の悪臭である生ごみの臭いを消す効果があります。

また、庫内の白い汚れの原因である「炭酸カルシウム」を溶かすので、汚れもキレイに落とすことができます。

【クエン酸で匂いを取る手順】

手順1. 食洗機の洗剤投入口に、クエン酸大さじ3ほど入れる

手順2. お手入れコースで洗浄する(お手入れコースなどが無ければ、長めの洗浄コースを選ぶ)

手順3. 洗浄が終わり、残った汚れがあれば、クエン酸スプレーをかけて、使い古しの歯ブラシなどで軽くこすり、濡れ布巾でふき取る

(※クエン酸スプレーの作り方と活用法は、最後にご紹介します。)


ハイターを使うやり方

カビによる臭いを取るには、「塩素系漂白剤(ハイター)」を使います。

食洗機の庫内は湿度が高くカビが生えやすいので、目に見えなくても、なんとなくカビ臭さを感じる時は、すぐにお手入れして下さい。

【ハイターで匂いを取る手順】

手順1. 食洗機のフィルター庫内の水が溜まるところに、ハイターをスプレーする

手順2. 約5分ほど放置する

手順3. お手入れコースで洗浄する(お手入れコースなどが無ければ、長めの洗浄コースを選ぶ)

この方法でお掃除すれば、食洗機に生えやすいピンクカビもキレイに落とせます。

ハイターは詰め替えると危険なので、スプレー式のものを買いましょう。

この3つの方法のいずれも、食器や洗いかごを取り出してから洗浄して下さいね。

スポンサーリンク

食洗機に毎日のニオイを残さない予防法

鼻をつまむ女性

「臭くてたまらん!」となってからでは、汚れがひどくなって、掃除するのが大変です。

毎日、ちょっと気をつけるだけで、食洗機のお手入れは、ぐっと楽になります。

食洗機にニオイを残さないための予防法は3つあります。

●食器を入れる前に、食べかすはきれいに取り、油やソース、ケチャップなどの汚れはふき取るか、軽く洗い流す

●食洗機を使った後は、食器を取り出して、庫内を乾燥モードなどで、しっかり乾燥させるか、布巾で乾拭きする。

●毎回、残菜フィルターをきれいに掃除する

これら3つの予防法と、月に1度のクエン酸洗浄をしておけば、ひどい悪臭に悩まされることは無くなるでしょう。

あとは、油汚れやカビ臭が気になった時に、重曹洗浄やハイター洗浄をすれば、完璧です!

食洗機の掃除に便利!クエン酸スプレーの作り方と必要な物

最後に、クエン酸スプレーの作り方と活用法をご紹介します。

用意するもの

  • スプレーボトル
  • クエン酸小さじ1/2
  • 40度ほどのお湯100ml

クエン酸スプレーの作り方

  1. スプレーボトルに約40度のお湯100mlとクエン酸小さじ1/2を入れる
  2. キャップをしてよく振り、クエン酸を溶かせば出来上がり!

食洗機以外にも、水あかが気になるトイレの水タンクや、お風呂の小物類、鏡のうろこ汚れなどにシュッシュッと振って、ふき取れば、スッキリきれいになります。

また、トイレの臭いが気になる時は、便器内にスプレーをしたり、床に振ってふき取れば、消臭効果も期待できます。

スポンサーリンク

まとめ

臭い食洗機の掃除には重曹やクエン酸を使わなくても、「食洗機専用のクリーナー」でいいんじゃない?なんて言わないで下さいね!

私も食洗機を使い始めたころは、専用クリーナーを使ってお手入れしていたんです。

でも、1回分が500円くらいかかってしまうので、ついもったいなくて使う回数が減っていきました。

今回ママ友に教えてもらった3つの方法は、簡単なうえにとってもリーズナブル!

クエン酸洗浄は、1回につき20円程度、重曹洗浄はさらに安くて1回につき10円未満で済むんです。

月に1回専用クリーナーを使ったら、年間6,000円程度かかります。

それに比べて、月1のクエン酸洗浄でかかるのは、なんと、年間240円!

時々重曹やハイターを使っても、年間300円程度で済みます。

すごい節約になるんですよ~。

浮いたお金で、高級ホテルバイキングへ行けちゃいます♪(いやいや、それで使っちゃ節約になりません!)

お財布にも優しくて、超カンタンな臭い取り方法だから、無理なく続けられますよ!ぜひお試しくださいね。

自然・科学
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: