ピンキリの意味とは?お金や値段で使われるときを例に解説
スポンサーリンク

ピンキリの意味とは?お金や値段で使われるときを例に解説

プロモーションが含まれます

「ピンキリ」という言葉、よく会話で使われます。

でも、よく考えたら「ピンキリって何?」って思ったことありませんか?

わからないまま使っちゃってるんですよね。

そこで今回は

  • ピンキリの意味とは?
  • お金や値段では何を意味する?
  • ピンとキリって何のこと?

などをお伝えしたいと思います。

海奈渡ナナ
海奈渡ナナ

これを知ればスッキリ納得!ちょっと賢くなった気分になれますよ♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ピンキリの意味とは?

「ピンキリ」とは「ピンからキリまで」という言葉の略です。

国語辞書ではこのように説明されます。

最上のものから最低のものまで、いろいろあるさま。

■引用:ピンキリの意味 – goo国語辞書

  • 良いものから悪いものまで
  • 価値の低いものから高いものまで
  • レベルの高いものから低いものまで
  • 質の高いものから低いものまで

などを表現する際に使います。

事情通
事情通

その歴史は古く、江戸時代から使われています。

お金や値段で使われる場合の意味

お金や値段に関して「ピンキリ」を使う場合には、こんな意味になります。

高価な商品から安価な商品まで、値段の幅があること。

たとえば、お寿司ならば

回転寿司(ピン)から、高級寿司店(キリ)まで

など、数百円~数万円の値段の違いがあります。

スポンサーリンク

「ピン」はポルトガル語が由来

サイコロの目
「ピン」はポルトガル語の「点」を意味する「pinta(ピンタ)」に由来しています。

そこから、カルタやサイコロの目の「1」を意味するようになり、初め」や「ひとつ」という意味に使われるようになりました。

よく1人で活動している芸人さんのことをピン芸人とか、ひとりぼっちでいることをピンでいるとかって言いますよね。

「キリ」の由来は諸説あり

キリの由来は、3つのほど諸説が存在します。

まず、一つ目は、ポルトガル語の「crus(十字架)」から10のことをキリと呼ぶようになり、1から10までをピンからキリまでと言うようになったとする説。

そして、二つ目は、日本語の「限り(きり)」からきているという説です。

「限り(きり)」から、キリがいい・区切りという意味で「最後」を表すようになりました。

さらに、三つ目は、花札からきているという説です。

花札には12種類の植物が描かれていて、それぞれ月に対応しています。

1月が松、2月が梅、3月が桜・・・と続き、そして最後の12月が桐の絵なんです。そう「キリ」です。

そこからキリが最後という意味を表すようになったと言われています。

【映画『サマーウォーズ』のテーマでもあった花札】

この3つの説の中では、2つ目の「限り(きり)」の説が有力だと言われているんですよ。

ただ、どれが正しいのかは分からず、真相は謎のままです。

【釣り人のマナーもピンからキリまで】

ピンとキリ、どちらが上でどちらが下?

意味はわかりましたが、結局どっちが上でどっちが下なのでしょうか?

意味から考えると、ピンが最初でキリが最後となりますね。

ピンの方が1で数字も小さいし、キリの方が大きいし、最後だし、ピンが最低でキリが最高なのかな?って思いませんか?

でも実はその反対でピンが最高で、キリが最低が正しいのです。

もともとは逆の意味で使われていたものが、伝わっていく中で今の意味になったようです。

間違って伝わったんですね。

なので、「浄水器を買いたいけど値段もピンキリだし、どんなの買ったらいいのか迷っちゃう?」という場合のピンは高いもので、キリは安いもの、と言う意味になりますね。

間違って使わないようにしたいですね♪

スポンサーリンク

まとめ

最近、目にした言葉にこんなものがあります。

  • 「サプリメントもピンキリ」(質の高いもの低いもの)
  • 「プロといってもピンキリ」(能力の高いもの低いもの)
  • 「美味しいお店って言ってもピンキリ」(すごく美味しいお店、ちょっと美味しいお店)

この最後の美味しいお店もピンキリは「いろいろある」という意味でも使えるんですよ。

古くからあるピンキリですが、姿を変えて現在でもこんなに使われているなんてすごいですよね。

ぜひこのちょっとしたまめ知識で、楽しく便利にピンキリを使ってみて下さいね。

雑学・トリビア
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: