この記事で分かること
- 豚肉の消費期限切れはいつまで食べられる?
- 限度は1日・2日・3日・4日・5日・6日・一週間?
- チルド室と冷凍庫で保存した豚肉の消費期限
- 消費期限と賞味期限の違いは?
先日炒め物用に買っていた豚肉をいざ使おうとしたら…なんと消費期限切れ……。
日付をみたら、どうやら一週間前が消費期限だったんですね。
なんで消費期限をチェックしておかなかったんだろう……
と大後悔です。そこからは豚肉片手に、葛藤が!
たった一週間だし、冷蔵庫に入れてたわけだし、炒めるわけだし…でも、お腹痛くなったら怖い…。
見た目も臭いも大丈夫そうなのですが、悩みまくったんですね。
そんな経験を元に、くわしくまとめてみました。
今、豚肉片手にお悩みの方は、一度冷蔵庫に戻してからご覧ください。
豚肉の消費期限切れは一週間でも平気?
まず身も蓋もないことを言ってしまうと、1日でも消費期限の切れている豚肉は、安全性を重視するなら絶対に「食べない」ほうがいいです!!!
もし食べてお腹を下しても買ったお店は責任をとってくれませんし、医療費がかかってしまったら当然ながら自己負担になりますので。汗
ただ、私の経験上、消費期限から1日~3日以内なら食べてもまず平気です。
私のまわりのママさんたちに訊いても同意見で
1日~3日くらいなら食べちゃう!
って言ってました。笑
ただ、さすがに4日、5日、さらに1週間を過ぎてしまうと危険なので絶対食べないほうがいいですね。
世間の一般的な意見を総合すると、食べても大丈夫な期間は消費期限の3日後までというのが常識ですよ。
消費期限が切れた豚肉が食べられるか2つのチェックポイント
消費期限が切れた豚肉を食べても「大丈夫か、大丈夫ではないか?」という見極めは、以下の2つのチェックポイントで判断できます。
1日しか過ぎてないし…とお悩みの方は、下記をご参考にしたうえで自己判断のもと食してくださいね。
1.「見た目」はどうなっているか?
- 緑や黄色など変色していませんか?
- カビがはえていませんか?
- 粘り気はありませんか?
2.「におい」は出ていないか?
- いつもの豚肉のにおいですか?
- 腐敗臭はありませんか?
「見た目」と「におい」で、上記のチェックポイントのどれか一つでもあてはまる時には、迷わず処分しましょう!
私のおすすめは
ちょっとでも怪しい兆候があれば廃棄する!
こうして慎重な判断を下す態度です。
ギリギリ大丈夫だろう!という無理な挑戦をして、病院のお世話にならないようにご注意ください!
豚肉をチルド室や冷凍室に入れたら消費期限は伸びる?
豚肉を冷蔵保存ではなく、「チルド室」や「冷凍室」に入れて保存していた場合、消費期限は伸びるのでしょうか?
チルド室と冷凍室、それぞれの保存期間をまとめてみました。
チルド室で豚肉を保存した場合
基本的に「消費期限内」に食べることをおすすめします!
豚肉の変質を見て、腐った兆候がなければ消費期限にプラス1~3日くらいはOK。
普通の冷蔵室と違って「半冷凍状態」になるチルド室もあるので、その分だけ保存期間も伸びるという話もあります。
しかし、某家電メーカーの話によると、チルド室は栄養の劣化を軽減させるものという設計なので、消費期限を伸ばして貯蔵したい食品は「冷凍保存」を勧めています。
ですからチルド室に入れたからといって消費期限が伸びるわけではないんですね。
冷凍室で豚肉を保存した場合
「約1カ月以内」に食べることをおすすめします!
ただ消費期限を過ぎたものを冷凍しても、万が一それが悪くなっていた場合は消費期限が伸びるわけではありません。
うっかり使い忘れて消費期限切れを起こしてしまう人は、豚肉を購入したら、すぐに冷凍庫へしまいましょう。
小分け冷凍にして、冷凍焼けを避けるためにもなるべく早く使ってくださいね。
●冷蔵庫に入れる際はメモを貼っておくと忘れませんよ!
QUALY MAGNET クオリー マグネット【磁石 ホワイトボード ブラックボード 冷蔵庫】
|
豚肉の「消費期限」と「賞味期限」はどう違う?
塩や砂糖以外の食品を購入すると、必ず「消費期限」・「賞味期限」という表示がありますよね。豚肉にも当然そのような表記が100%ついています。
この2つは似ているようで意味がまったく違いますので、ご存じない方は覚えておいて損はないですよ。
ではではそのくわしい違いをご紹介します!
【消費期限】とは?
食品が安全に食べられる期限のことです。
基本的に期限が切れたら食べてはいけません。
【賞味期限】とは?
食品がおいしい状態で食べられる期限のことです。
賞味期限が切れても食べることは出来ますが、味が落ちてしまうという意味があります。
食べる場合は必ず味・におい・色などをチェックしてから食べましょう。
消費期限、賞味期限共に、一度でも開けてしまったら期限に関わらず早く食べてくださいね。
●最近わたしがハマってる豚肉料理がコレです♪
豚肉のせいで食中毒に?梅雨の時期は特に注意!
梅雨時期になると、よくニュースでも耳にする回数が多くなる食中毒。
この梅雨の時期は特に、豚肉などの生鮮食品の消費期限をしっかり守ったほうがベターだと思います。
しかし、ついつい季節ものと考えがちですが、1年を通して食中毒には気をつけなければなりません…。
食中毒は、腐ったものを食べた時だけではなく、料理の途中で菌がついたことでおきたり、調理済みのものを長時間あたたかい部屋においた状態にしていても引き起こされます。
材料の保存方法だけではなく、料理中、そしてその後も気を配る必要がありますね。
まとめ:「もったいない」精神を大切に!
消費期限をすぎてしまった食べ物たちを「さよなら」した経験は数えられません…。
身体のことを考えれば当然のことなのですが、やはりもったいないですよね。
まずは、すぐ使わないものは小分け冷凍!を心がけ、次に余計な買い物はしない!を肝に銘じたいと思います。
今回の記事をあらためてまとめると
- 豚肉の消費期限切れは1日・2日・3日までなら食べられる
- 消費期限が切れた豚肉を食べる際は腐った兆候がないかチェック
- 4日・5日・6日・1週間経った豚肉は捨てる
- チルド室で保存しても消費期限は伸びない
- 長期保存するなら冷凍庫で
ついつい冷蔵庫の前で、においをかぐ作業をやってしまうのですが、そもそもそんな事態を招かないように豚肉を買ったら消費期限をしっかりチェック。
そうやって消費期限切れをのものをつくらないように、努力していこうと思います!
コメント