40代がハロウィンで仮装するなら【男女対応】おすすめキャラ
10月のイベントといえば何でしょうか?
あれ?体育の日という声が聞こえてきましたよ!
ずばり!昭和生まれですね!…私もです(笑)
体育の日、大正解なんですけど…平成の子たちならこう答えるはず!!
そう!!ハロウィンです!!!
今や国民的行事といっても過言ではないほど、盛り上がっていますよね(^O^)
会社や趣味の仲間たちから「せんぱーい!ハロウィンパーティしましょう!」とお誘いを受けることもあるのではないでしょうか?
自分も参加してみたいけど…この年齢でどんな仮装をすればいいんだ…(-_-;)とお悩みの40代の方々!
今回は40代の男女へ、ハロウィンおすすめキャラをご紹介します。
ポイントをおさえて、楽しいひと時を!
目次
40代男性のおすすめハロウィン仮装ベスト5
【第1位】ジャックオーランタン
ハロウィンと言えば「かぼちゃ」ですよね!
顔もすっぽり隠せるので、仮装するのもラクにできます。
お仕事帰りなどでもササッと準備できる手軽さも、忙しい40代に向いていますね(*^_^*)
下記のジャックオーランタンは、着丈も調節できるうえに、サウンドBOXもついています。
【第2位】吸血鬼
なんとなく紳士的でかっこいいイメージですよね。
「そんな“スマート”なキャラじゃない…」とお思いの方は、フランケンや狼男もいいかもしれません!
吸血鬼は全身仮装じゃなく、キバだけの部分仮装でも楽しめるので、初心者の方でもやりやすいですね。
トップス・ズボン・マントがセットになっているので、準備の手間が省けます。
【第3位】ダースモール
人気のスターウォーズシリーズの中でも、お顔が一番ハロウィンっぽい?!
ご自身の顔に直接化粧をすることに抵抗のある40代男性でも、こちらはマスクをかぶるだけなので安心ですね(^O^)
上記はセット商品ですが、ライトセーバーやグローブは別売りです。
【第4位】カオナシ
『千と千尋の神隠し』に出てきたカオナシ風のコスチュームです。
顔がすべて隠れるので恥ずかしがり屋さんな男性にぴったりですね。
【第5位】ビールのきぐるみ
普段、お笑い担当の40代の男性は、ぜひ全身着ぐるみを!!
日本酒バージョンもありますが、ハロウィン=外国イベントってことで、ビール姿をチョイス!
ぴっちりフィットの着ぐるみではないので、体型隠しにもなりますね。
着ぐるみには、インナー付属がありません。お忘れなく(*^_^*)
40代女性のおすすめハロウィン仮装ベスト5
【第1位】魔女
定番ともいえる魔女ですが…40代女性は「かわいい魔女」より「恐ろしい魔女」を目指しましょう!!
なんなら、普段の不満を爆発させるぐらいに(笑)
体型が気になるお年頃(*^_^*)ですが、デザインを選べばまだまだ魔女として現役続行です。
上記はドレスと帽子のセットです。
【第2位】悪魔
まだまだ可愛らしさに自信をお持ちの方は「小悪魔」を、それなりに迫力が出てきた方は「サタン」なみに!
10代・20代・30代はミニ衣装が多いので、大人な40代のみなさんは、妖艶な悪魔を演出してみてはいかがでしょう?
上記の衣装は、小物をかえて数年着回しで着そうですね。
【第3位】ゴーストメイド
メイクをしっかりときめて楽しむのももちろん、部分的なメイクでも十分怖さが出ます!
全体的に色やデザインが落ち着いているので、浮ついて見られないところも良いですね♪
ハロウィンの本番前にしっかりとホラー映画を見て演技の練習をしておけば…ゾッとすること間違いなし?!
【第4位】ジャックオーランタン
体型が気になる方でも安心の、着ぐるみ系ジャックオーランタンです。
タイツなどセットに含まれていないものがありますので、気をつけてくださいね。
上記のジャックオーランタンは、ちょうど下腹部にかぼちゃのふくらみがきているので、着やすそうですね。
【第5位】海賊
特別な化粧をしなくても、いつもより少し派手めメイクでのりきれそうな海賊仮装!
残業のあとでも、ラクに変身できそうですね(^.^)
下記の海賊はロング丈なので、40代の大人女性におすすめです。
「寒い・・・」を避けるための5つのポイント!
若さと勢いで何でも乗り切れる10代や20代とはことなり、40代は男女ともに落ち着いた雰囲気を意識しつつ楽しみたいですよね。
逆に若い人と一緒のテンションで張り切りすぎても寒くなってしまいます・・・・
そうならないための「外さないポイント」を5つ知っておきましょう!
【「寒い」を避ける5つのポイント】
- 部分仮装だけでも、楽しめる!
- 男女ともに、よほど自信のある方以外は「ぴったり衣装」をさける!
- 笑いを求める時には、恥ずかしさをすてて、やりきる!
- 肌に直接メイクやアートをほどこす場合は、お肌のケアや反応に注意する!
- 小物にもこだわって、徹底的に!
40代カップルならばこんな楽しみ方も!
ひとりだと抵抗があるけど…ふたりなら!とお考えの方は、ぜひカップルらしい仮装をしてみてくださいね。
ディズニー系は、男女や親子、家族で楽しめる衣装が多くありますし、ゲームキャラクターの敵同士を演じても面白いですね。
また、あえて男女逆転させて仮装をしてみるのも(*^_^*)
外国のイベントですが、和風できめても目をひきますよ。
本来の目的とは違うけど…日本ならではの面白さを!
日本でのハロウィンは、仮装大会のようになっていますが(笑)、それはそれで楽しいですね。
私は20代の時に購入した帽子付きの魔女衣装を、毎年着まわしています(*^_^*)
ミニ丈なので、30代からは下に黒タイツやパンツなどをあわせています。
メイクは、いつも通りです(^.^)
今年のハロウィンは、その魔女衣装をメインに角や羽をつけて「サタン」を目指したいと思います!!
みなさまも、ぜひ新しい自分を見つけてみてくださいね!