スポンサーリンク

白菜漬物のカロリー。太らないで食べるための重要ポイント!

プロモーションが含まれます

白菜漬物のカロリー

少し肌寒くなってくる時期になると、食卓で白菜が大活躍しますよね。

お鍋には必ずと言っていいほど入っていますし、白菜のお漬物や、スープなど色々な料理で使われます。

でも普段食べる白菜と言えば漬物が圧倒的ですよね?

そこで今回は

  • 白菜の漬物はどれくらいのカロリーがあるか?
  • どのような栄養素が含まれているか?

などについてご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

白菜漬物のカロリーは?

白菜の食べ方として、鍋物やスープなどよりも普段多く口にするものといえば「漬物」。

白菜漬物はどれくらいのカロリーなのか、キムチと比較したのがこちら。

  • 白菜漬け(塩漬け/浅漬)・・・16kcal
  • キムチ(朝鮮漬け)・・・45kcal

※100g当たりのカロリー

シンプルな日本の白菜漬けは、塩くらいしか加えないので、ほとんど生で食べるのと変わりません。

さすがにキムチはいろんな調味料や食材が入るため、グッとカロリーは高くなりますね。

これだけ見るとダイエット中にも問題なくバクバク食べられそうに思えますが、漬物を食べる上で欠かせないのがご飯(白米)。

漬物は当然ながら塩気が強いので、ご飯と一緒じゃないと食べられませんし、食欲を刺激するのでご飯を食べ過ぎることにもつながります。

ちなみにご飯一杯のカロリーは230kcalほど(お茶碗一杯が140gの場合)。

白菜の漬物100gと合わせると約250kcalになるので、けっこうな高カロリー。

白菜の漬物を好んで食べている人は、漬物ではなく御飯の量を調節するのがダイエットには重要なポイントですよ。

【カンタンで美味しい白菜の浅漬けの作り方】

白菜は一玉で何カロリー?

白菜って、私たちにとってとても身近な野菜ですが、そのカロリーについて考えたことがある人は少ないのではないでしょうか?

私も「野菜だから太らないでしょ?」、「野菜だからなんとなく体にいい感じがするよね?」くらいの認識しかありませんでした。

その予想は当たっていて、白菜のカロリーはまるまる一個(一玉)でも210kcal~350kcalほどしかありません。

白菜一玉はあれだけ大きくてずっしりしているのに、それだけのカロリーしかないのは凄い!

しかも、白菜なんて鍋に入れても一人で食べる量はほんのわずか(白菜一玉の10分の1以下でしょう)。

ご飯(お茶碗一杯)が230kcalもあることを考えると、白菜はとても低カロリーで、体に優しい食材なのがわります。

他の野菜とのカロリー比較

一玉まるごとの白菜

では他の野菜と比べて、本当に白菜が低カロリーなのか調べてみましょう。

白菜の100gあたりのカロリーは

白菜・・・14kcal

です。

白菜と似た葉物野菜(葉菜類)はどれくらいのカロリーかと言うと

  • キャベツ・・・22kcal
  • ほうれん草・・・20kcal
  • レタス・・・12kcal

という数値だと判明しました。

こうして見ると、他の野菜と比べて白菜のカロリーがいかに低かが分かりますね。(レタスよりは少し高カロリーですが差はわずかです)

冬の楽しみである温かい鍋も、このカロリーなら安心して沢山食べることができますね♪

スポンサーリンク

白菜に含まれる栄養素

白菜がとても低カロリーということは分かりましたが、栄養の面ではどうなのでしょうか?

「カロリーが低い分、栄養もあまりとれないのでは?」なんて疑問が浮かびますが、実際はどうなのでしょうか。

安心してください、白菜にはきちんと体に必要な栄養素も入っています。

白菜は95%が水分でできているため、すごく沢山栄養素が詰まっているというわけではありませんが、体に有効な成分はきちんと入っています。

  • カリウム→220mg
  • カルシウム→43mg
  • カロテン→99μg
  • ビタミンK→59μg
  • ビタミンC→19mg

これらが白菜に含まれる代表的な栄養素です。

バランス良く様々な栄養素が入っているので、他の食材と掛け合わせて、色々な料理に活用すると、健康的な食事を摂ることができそうですね♪

【3種類の味が楽しめるキムチセット】

 

白菜はダイエット食材として有効?

白菜はカロリーも低く、様々な栄養素も入っているので「ダイエットにも使えるじゃん!」と思いますよね?

確かに、ダイエット食として白菜を活用することはできますし、実際、白菜を使った鍋などでダイエットを試みて、成功している人も沢山います。

しかし、白菜でダイエットをしようと思った時に、ひとつ知っておいてほしいことがあります。

それは「白菜は腹持ちがよくない!」ということ。

95%が水分でできているため、食べてすぐは満腹感を得ても、その後すぐにお腹が減ってしまう場合があります。

ですから、そうならないように

  • 白菜を茹ですぎないで、食感を残して料理をする
  • 白菜とお肉など、腹持ちの良い食材と一緒に料理する

このような対策をとると、だいぶ腹持ちも変わると思います。

一緒に料理するお肉は、鶏肉にするとさらにダイエットにも効果的ですよね♪

白菜は、その特性をしっかりと理解しておけば、立派なダイエット食材として活用できるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

今回、白菜について調べてみて、今まで気にもしていなかったようなことが色々と分かって、とても勉強になりました。

漬け物大好きな私としては、白菜の漬け物やキムチは食卓に欠かせないものなんですよね(笑)

だからこそ、白菜の特性や含まれる栄養素などを知れてとてもよかったなと思います。

白菜は、漬け物、鍋、スープ、蒸し料理など様々な調理方法がありますし、これからは栄養面やダイエットのことなども考えながら、白菜を使ってみたいと思います。

フード・ドリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: